こうして解決!職場の人間関係の悩み対処法  脳覚醒・絶対覚醒ゾーン体験録

産業カウンセラー木村修のブログ。職場の人間関係の悩みへの対処法と解決法を伝授。出社拒否症になった私が人間関係の悩みを解消した方法(絶対覚醒ゾーンに入った)について記述するブログ。 いじめのトラウマを克服し、メンタル強化とコミュニケーション能力向上をしていくことで、昔の劣等感や否定感がなくなり、自己肯定感や自信が芽生えてきました。 人は変われます、変われるのです!  職場には落ち込む罠がいっぱいですが、そんなものはクソくらえです! 


職場には嫌なパワハラ上司がわんさかいる。出社拒否症に陥らず、その人間関係の中で生きていく覚悟

f:id:noritetsucom:20181203171528j:plain



職場には嫌な上司がたくさんいます。こればっかりは運です。しかし、最悪な上司に当たって、自分は運が悪いと嘆くだけでは何にも解決しません。運が悪いのを、最悪に変えてしまっているのは実は私たち自身なのです。人生や会社生活は、自分でいくらでも変えていけるものなんです!

パワハラなどを上司にされて、『うつ病になる、自律神経失調症になる、不眠症になる、社会不安障害になる、会社恐怖症になるという人は多いはずです。上司がそばに来るだけで、上司の声が聞こえるだけで、気分が悪くなります。しかし、そういう上司ほど、実は「孤独、傷つきやすい、病んでいる」ものなんです。

だから、それを悟られないために部下に強圧的に接してしまうわけです。彼本人もそれを認めたくないから、気づいていないかもしれませんが、そういう上司は内心鼻で笑ってやりましょう。上司がちっぽけに思えたらこっちのものです!

私がお世話になっている岩波先生という方がいます。カリスマで脳の魔術師といわれている神業を持つ心理・脳内コンサルタントの先生ですが、色々とアドバイスをもらいました。

(岩波英知の言葉・講演集↓

www.mind-artist.com

というものがあります。先生の考え方や職場の人間関係対処法、無意識攻略法が書かれてあります。たくさんのジャンルが書かれてあるので、ジャストな記事を読んでいくといいと思います。

人間は誰でも心の傷をどこかで負って現在に至っているものです。そういう強圧的な上司は、必ず大きな心の傷を受けているから、まともに部下と人間関係を築けないんです。淋しい人間だと言うことです。つまり、上司>部下という力関係ではなく、実はそういう上司は、どんな人間よりもみみっちいものです。

彼らは、どうやって部下と接していいかわかっていません。どういう表情で、どんな言葉をかけていいかわからなくて、実は悩んでいます。そういう小さい人間に、振り回されて、こちらがうつ病になったり出社恐怖症になったり自律神経がおかしくなるのは、それこそおかしいはず。

私も実は強圧的な上司に怯えて生きていました。パワハラとストレスで胃潰瘍にも自律神経失調症をにもなったことがありました。会社恐怖症にもなりましたし、月曜日が非常に怖かったものです。心臓がばくばくになって、彼の前では言葉を発することすらなかなかできず、よく叱られました。その叱り方も、こちらの人間性を踏みにじるものです。その血と涙の体験記はまたの機会で、詳細に書きたいと思います。

しかし、私は岩波先生のもとで、上司の心理もそういう(みみっちい)ものだし、その潜在意識はボロボロなのだと気づかされてからは、心に余裕が出てきました。彼も私も変わらないのだ、いや彼の方が実は病的で、怯えて生きているのだと! それに加えて、私自身、覚悟を決めて会社に行き始めてからは、本当に嫌な上司が小さく感じたものです。その時の感動は私の忘れられない経験でした。奴が小さくなったのか私の気持ちが大きくなったのかわかりませんが。
 
覚悟と書きましたが、私の覚悟は暗示を無意識に叩き込むことで身につくことができました。覚悟の暗示は岩波先生に脳に焼きつかせてもらったのですが、「自分主体で生きてやる!」という暗示です。上司に振り回されていた時の私は、常に受け身で病的に怯えていました。上司が咳するだけで私が肺炎にかかるほど、増幅されたマイナスを受けていました。すべて、私には主体性がなくなっており、上司にばかり「主」を置いてしまったからです。

ここで終わりにしておきますが、みなさん、主体的に生きていますか? 私は生きてはいませんでした。いつのまにか主体性がなくなり、常に人の顔色をうかがう「受け身人間」に成り下がっていました。私自身がない、ということだから、人生に張りがなく楽しい思いは少なくなっていました。その強化版がうつ病です。

これから主体性という傍を、再び私たち自身に取り戻していきましょう!

主体性について、同じ門下生?の

shiun74.blog100.fc2.com

があり、詳しく書いています。ご参考下さい。私も自分自身の体験をこれから書いていこうと思います。

 

noritetsucom.hatenadiary.jp